≪平成21年度≫ 第32回長野県読書感想文コンクール・第55回青少年読書感想文全国コンクール応募要項

このコンクールは児童生徒に読書の楽しさ、すばらしさを体験させ、読書生活の習慣化を図り、さらに、読書の感動を文章に表現することを通して

豊かな人間性や考える力をはぐくむ目的で、実施するものです。

 主  催  長野県図書館協会小中学校図書館部会

 後  援  長野県教育委員会 信濃教育会 長野県優良図書研究所 毎日新聞長野支局

 応募区分  学年  課題図書

1 類(長野県課題図書)

書     名

小学校低学年(1,2年生)

ゆうえんちはおやすみ

どんぐりのき

ペンギンのヒナ 

のねずみチッチ    

小学校中学年(3,4年生)

あっちゃんとブッちゃん 

ジュン先生がやってきた!

犬ロボ、売ります

てんぐのくれためんこ 

小学校高学年(5,6年生)

夢をあきらめない 全盲ランナー・高橋勇市物語 

じっちゃ先生とふたつの花

アマモの森はなぜ消えた?

わたしは忘れない 

中学校(1,2,3年)

リボン

医学のたまご

英国情報局秘密組織 チェラブ Mission 3 脱獄   

   

著  者

 

戸田和代・作  たかす かずみ・絵

亀岡亜希子・作  亀岡亜希子・ 絵 

ベティ テイサム・作  ヘレンK..デイヴィー・絵

ふくざわ ゆみこ・作 

 

井上こみち・文  狩野ふきこ・絵 

後藤竜二 ・作  福田岩緒 ・絵 

レベッカ・ライル・作  小栗麗加 ・絵

安房直子・作  早川純子・絵 

 

池田まき子・作

本田有明・作    

山崎洋子・構成・文  海をつくる会 ・写真.監修

ヤエル・ハッサン・作  ダニエル遠藤みのり・訳  金藤 櫂・絵 

 

草野たき・作     

海堂尊 ・作

ロバート・マカモア・作  大澤晶・訳

 

発行社

 

岩崎書店

PHP研究所

福音館書店  

のら書店  

 

文溪堂

新日本出版社

徳間書店  

偕成社   

 

岩崎書店 

PHP研究所

そうえん社

文研出版

 

ポプラ社

理論社 

ほるぷ出版

 

定 価

 

1,050

1,260

1,365

1,260

 

1,365

1,260

1,365

1,470

 

1,260

1,365

1,365

1,365

 

1,365

1,365

1,470

  2 類 (全国課題図書)

書     名

小学校低学年(1,2年生)

おこだでませんように

しっぱいにかんぱい! 

ちょっとまって、きつねさん

てとてとてとて 

小学校中学年(3,4年生)

そいつの名前はエメラルド 

風をおいかけて、海へ!

しあわせの子犬たち

オランウータンのジプシー:多摩動物園のスーパーオランウータン  

小学校高学年(5,6年生)

春さんのスケッチブック

ぼくの羊をさがして

ヨハネスブルクへの旅

マタギに育てられたクマ:白神山地のいのちを守って

中学校(1,2,3年)

8分音符のプレリュード

時間をまきもどせ!

月のえくぼ(クレーター)を見た男:麻田剛立

高等学校(1,2,3年)  

カレンダーから世界を見る

縞模様のパジャマの少年

夏から夏へ 

 

著  者

 

くすのき しげのり・作  石井聖岳・絵 

宮川ひろ・作  小泉るみ子・絵

カトリーン・シェーラー・作  関口裕昭・訳

浜田桂子・作

 

竹下文子・作  鈴木まもる・画 

高森千穂・作  なみへい・絵

メアリー・ラバット・作  若林千鶴・訳  むかいながまさ・絵 

黒鳥英俊・著

 

依田逸夫・作  藤本四郎・絵  

ヴァレリー・ハブズ・著  片岡しのぶ・訳

ビヴァリー・ナイドゥー・作  もりうちすみこ・訳  橋本礼奈 ・画

金冶直美・文 

 

松本祐子・作   

ナンシー・エチメンディ・作 吉上恭太・訳 杉田比呂美・絵

鹿毛敏夫・著  関屋敏隆・画   

 

中牧弘允・著

ジョン・ボイン・作  千葉茂樹・訳  

佐藤多佳子・著  

 

発行社

 

小学館

童心社 

光村教育図書 

福音館書店 

     

金の星社

国土社 

文研出版

ポプラ社 

 

汐文社

あすなろ書房

さ・えら書房

佼成出版社

 

小峰書店

徳間書店

くもん出版

 

白水社

岩波書店

集英社

 

定 価

 

1,575

1,155

1,470

1,575

 

1,365

1,365

1,260

1,260

 

1,470

1,365

1,365

1,575

 

1,575

1,470

1,470

 

1,575

1,890

1,575

  3 類 (1,2類を除く図書)

 応募規定

(1)対象図書         教科書・副読本・講習会用テキスト類・雑誌や付録・日本語以外で書かれた図書は応募できない。単行本であること。

(2)用紙・字数        原稿用紙使用(市販のものでも私製でも可)小学校低学年は800字以内、中・高学年は1,200字以内、中学校は2,000字以内。

題名・学校・学年・氏名などは字数に数えない。書き始めにこれらを入れなくてもよい。入れても失格にはならない。句読点は、1字に数える。改行のための空白ヵ所も字数として数える。

原稿は本人自筆、未発表であること。類別に11点を応募できる。

(3)応募票          指定の応募票に必要事項を楷書で記入し、作品の右上にホチキス留めし添付する。(応募票が不足の場合はコピーしてください。)応募票の様式はこちら(Word)

(4)応募点数・応募先  1校あたり学年別・類別に、原則として1学級1点応募可。各学校は集計表を添えて所属の支部代表者(裏面)へ応募する。

                                支部では学校から応募された作品を審査し、学年別・類別に5点以内を選び、下記宛送ること。

                                (〒3800928 長野市若里1--4県立長野図書館内 小中学校図書館部会)

(5)締め切り        学校から支部へ応募する締め切りは、支部ごとに決めるので、支部代表者に問い合わせてください。

支部から県への応募は、930日(水)が締め切りです。

(6)入賞・入選        県審査では、学年別類別に各金賞5点、銀賞、銅賞各10点以内を選出する。その他の県応募作品は入選とする。入賞、入選とも賞状を授与する。

                  金賞入選者には、金賞作品集「ひろがる読書」を副賞として贈呈いたします。

(7)その他         応募作品の著作権は主催者に帰属する。(応募作品は、必要な場合を想定してコピーするとよい。)

                  応募票に記入された氏名・学校名・学年・感想文の題名・対象図書名は、毎日新聞社および全国学校図書館協議会・長野県図書館協会の刊行  

                  物・ホームページで公表することがあります。ご了承のうえ、ご記入ください。

課 題 図 書 紹 介         1 類 (長野県課題図書)

 

小学校低学年

≪ゆうえんちはおやすみ≫

ゆうえんちがお休みの日、けいびいんさんは一人きり。そこへきつねがやってきました。かんらん車にのりたいと言うのです。一回だけのせてもらうと次の休みにはたくさんのどうぶつがやってきます。

≪どんぐりのき≫

どんぐりの木は、どんぐりを食べたリスに「まずい」と言われて、自信をなくしてしまい、実をつけなくなりました。ところが、家を探しにきた別のリスと出会い・・・。どんぐりの木の心の変化していく様子を描いた絵本。

≪ペンギンのヒナ≫

コウテイペンギンのお母さんは、卵を産むと海へ餌をとりに行き、お父さんが2ヶ月もの間、立ったまま卵をあたため続けます。コウテイペンギンのヒナの成長を描く、感動の絵本です。

≪のねずみチッチ≫

のねずみ一家の末っ子チッチはだーれも遊んでくれなくてひとりぼっち!でも嬉しいことが待っていました!小さな動物達がくらす村の幸福感あふれる1日を、楽しい文と愛らしい絵で、のびやかに描いた絵本です。

 

学校

中学年

≪あっちゃんとブッちゃん≫

あっちゃんは生きものが大好きな女の子。犬のブッちゃんも60匹のウサギも、部屋の窓にやってくるツグミもみんな友だち・・・。一生の半分を「ミトコンドリア脳筋症」という難病とともに生きた、少女の物語。

≪ジュン先生がやってきた!≫

ジュン先生は桜ふぶきとともにやってきた。髪が風にあおられてライオンのたてがみのようだった。(カッコイイ!)――ぶつかり合いながら育つ子どもたちを、パワー全開のジュン先生の活躍とともに描きます。

≪犬ロボ、売ります≫

そうじ、せんたく・・・なんでもおまかせ!のかしこい犬型家事ロボットが、ぐうたらで、けちんぼのヨゴレータ家にひきとられ・・・?ゆかいなさし絵がたっぷり入った、楽しくて、ちょっぴりホロリとするお話。

≪てんぐのくれためんこ≫

たけしはどんなめんこもうらがえす、つよいつよい「風のめんこ」をつくってもらい、こぎつねたちに勝負をいどみます。手にあせにぎる、月夜のめんこ決戦のはじまりです。手にあせにぎる勝負のゆくえは?

 

小学校     高学年

≪夢をあきらめない 

   全盲ランナー  高橋勇市物語≫

アテネパラリンピック金メダリスト、高橋勇市の半生を描いたノンフィクション。マラソンと出会うことで大きな夢に向かって力強く走り続けることになった。努力と周囲のあたたかさを受け走り続けます。

≪じっちゃ先生とふたつの花≫

夏休みに入って3日目。ぼくは、ブロック塀に向って「大魔球」を投げた・・・。

仲の悪い両親と暮らし、学校ではいじめられている健太。じっちゃ先生との出会いによって成長していく姿を描いた夏の物語。

≪アマモの森はなぜ消えた?≫

海に生えるアマモは、「海のゆりかご」ともよばれる植物。小さな魚や生き物たちのすみかになり、豊かな海を育みます。アマモを守ることは、豊かな地球のいのちを守ること。海の環境を考える写真絵本です。

≪わたしは忘れない≫

もういないと思っていたおじいちゃんが突然やってきた。おじいちゃんは気難しいが、忘れられないつらい戦争の過去があるようだ。レアはおじいちゃんの過去の秘密を探り出そうとする。

 

 

中学校   

≪リボン≫

卓球部女子には、卒業式に先輩から制服のリボンを貰う伝統がある。人気なのは、卓球のうまさよりも断然彼氏持ち先輩。試合も勝てず、彼氏もいない池橋先輩に、亜樹はなぜかリボンを貰えなかった。

≪医学のたまご≫

中学生なのに医大で研究する事になったぼくは、実研の結果を医学誌に発表することに。中学生の論文に世間は大さわぎ。ところが・・・。医学界の争いにまきこまれた少年の騒動をコミカルにスリリングにえがく!

≪英国情報局秘密組織 

チェラブMission3:脱獄 ≫ 

英国情報局の裏の組織チェラブは17歳以下の子どもが活躍する極秘のスパイ機関。13歳のジェームズは武器密輸商人の情報を探るべく、その息子が収容されている刑務所に潜入し接触せよとのミッションを受ける。

 

支 部 代 表 者

地区

支 部 代 表 者

学 校 名 ・ 住   所  ・  電話番号

佐久

依田次男

岸野小学校

385-0061  佐久市伴野1725

TEL 0267(62)0384

上小

後藤昭彦

丸子北中学校

386-0411 上田市生田3298

TEL 0268(42)2445

諏訪

上野博子

本郷小学校

399-0212  諏訪郡富士見町立沢5050

TEL 0266(62)2128

上伊那

今村貴美子

東伊那小学校

399-4321  駒ヶ根市東伊那2413

TEL 0265(83)4006

下伊那

清水すなを

阿智第一小学校

395-0303  下伊那郡阿智村駒場143

TEL 0265(43)2020

木曾

甲斐茂人

上松中学校

399-5601  木曽郡上松町上松1757−1

TEL 0264(52)2135

塩筑

古厩 一

生坂中学校

399-7201  東筑摩郡生坂村5445−2

TEL 0263(69)2020

安曇野

木内昇

明北小学校

399-7101 安曇野市明科東川手823

TEL 0263(62)2130

大北

五十川崇

小谷小学校

399-9422 北安曇郡小谷村千国乙3387-1

TEL 0261(82)3522

更埴

宮下芳和

五加小学校

389-0803 千曲市千本柳351

TEL 026(275)0643

須高

宮下芳一

豊洲小学校

382-0062 須坂市小島473

TEL 026(245)0459

中   高

青木幸子

平野小学校

383-0045 中野市江部1359−4

TEL 0269(22)2097

上水内

清水正彦

富士里小学校

389-1314 上水内郡信濃町穂波362−2

TEL 026(255)2646

飯水

岸田由美子

秋津小学校

389-2255 飯山市静間2608

TEL 0269(62)2853

長野

清水洋一

豊野東小学校

389-1102 長野市豊野町大倉2213

TEL 026(257)2033

松本

平林憲夫

寿小学校

399-0021 松本市寿豊丘1004

TEL 0263(58)2106